Infomation
教室からのお知らせ
『子供のうちに一生物のスキルを身につけましょう!』をモットーに社会に出てから役にたつ英語教室を運営しています。私自身で目の行き届く範囲で運営をしていますので、1レッスン4名が定員です。火曜、が満席の為、水曜と木曜日と金曜に通え本気で英語を学びたい生徒さん、絶賛大募集です。
世田谷駅前校のTikTokとGoogleビジネスプロフィールを随時更新しております。お時間がありましたらご覧下さい。どんな教室なのかイメージ出来ると思います。
また毎週土曜日、日曜日の13時〜14時と15時〜16時に無料体験会を行っております。
アクティメソッド世田谷駅前校に興味がございましら、お気軽に参加して下さい。
Access
アクセス
- 
住所 〒154-0017 
 世田谷区世田谷3-1-12上町村田ビル302
- 
電話番号 09036009190 
- 
受付時間 月曜〜金曜 10:00〜18:00 
- 
レッスン日 火曜・水曜日・木曜・金曜日 
 ・15時〜16時
 ・16時〜17時
 ・17時〜18時
 ・18時〜19時
 土曜日、日曜日
 ・10時〜11時
- 
対象学年 小1〜中3 
- 
アクセス 世田谷線 世田谷駅 徒歩2分 
 世田谷線 上町駅 徒歩2分
- 
駐輪場 徒歩2分あり 
Greeting
教室長からのご挨拶
未来に羽ばたけスーパーキッズ!! アクティメソッドは英語トレーニングとタイピング英語を組み合わせた唯一無二の画期的な学習法です。 毎年のように全国大会優勝者(小中学生英単語の部)を輩出しております。 私は世田谷というこの街にアクティメソッドを開校し、 沢山のスーパーキッズをこの街から輩出したいです。未来に羽ばたくスーパーキッズを応援し続けます。
Voice
生徒・保護者の声
レッスンを受けている生徒と
保護者の「生の声」を集めました。
 
 - いろいろな英単語を次々と覚えていくことが、とても楽しいです。日本語を英語に訳すことが自然にできるようになったし、映画を観に行ったときでも登場人物がしゃべっている英語の意味がだいたい分かるようになりました。 
 
 - 英語の力といっしょに、タイピングできる力も身についたのが、とても役に立っています。夏休みの読書感想文を書くときに、パソコンを使って原稿を速く書くことができました。 
 
 - 友人から、英語もタイピングも学べるところがあると紹介してもらい体験入学へ行きました。そのときに子どもがすごく食いついて。「絶対に習いたい」と言ったんです。パソコンを触ったことがないのもそうですが、何より先生の授業がとても楽しくて、英語が好きになったんだと思います。現在、兄妹で通っているんですが、英単語の大会で兄が全国2位、妹が全国3位になるなど、本当にびっくりするほど英語力が身についています。 
 
 - まだひらがなの読み書きも満足にできないレベルから始めさせてもらったんですが、タイピングを通じて英単語をどんどん覚えて、その上達スピードに驚かされました。今では外食に出かけると、メニュー表に書かれている英語の意味を訳してくれたりするんです。とても嬉しいですし、実生活でも役立つ勉強法だと実感しています。 
Price
レッスン料金
- 
A・Bクラス(60分) 週1回 13,200円 
- 
Cクラス(60分) 週1回 15,400円 
- 
入会金 ご入会金 22,000円 
- 
教材費 テキスト代 7,700円 
- 
システム利用料 月額 1,100円 
Q&A
よくあるご質問
アクティメソッドに寄せられる
ご質問についてまとめました。
- 
  体験レッスンについて - 
Q 体験レッスンはできますか? A はい、できます。 
 詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
- 
Q 体験レッスンは何分くらいですか? A 体験レッスン、ご説明合わせて1時間程度となります。 
 詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
- 
Q クラス分けのテストはありますか? A テストはありません。 
 入会時は英語学習経験者の方も初級クラスからスタートします。アクティメソッドのクラスアップ基準を満たした時点で、上のクラスにステップアップできます。
- 
Q 英語を始めるベストなタイミングはいつですか? A 本人が英語に興味を持ち始めたときが最適期です。 
 ただ、小学生になったらなるべく早く英語学習を始めてほしいと私たちは考えています。聞く力や、聞こえたまま声に出す力は、小学校低学年のうちにしっかり鍛えておかないと時間がかかる場合があるからです。
 
- 
- 
  レッスン内容について - 
Q 発語とタイピングどちらがメインなのですか? A 両方です。 
 タイピングはあくまでも効率よく英語学習を行うために導入しており、タイピングスキルの向上が一番の目的ではありません。
- 
Q レッスンは何分ですか? A 1レッスン60分です。 
 30分間の英語トレーニングと30分間の英語タイピング学習で構成されています。
- 
Q クラスの定員は最大で何人ですか? A 教室の規模や講師の数によって異なります。 
 詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
- 
Q 先生は外国人の方ですか? A ほとんどは日本人の先生ですが、教室によっては外国人の先生もいらっしゃいます。 
 日本語が話せる外国人の先生なので、分からないことをそのままにすることは一切ございません。英語で聞かせて、必要なところは日本語でフォローするので、効率的に学ぶことができます。
- 
Q 教材は毎年変わりますか? A 原則的には変わりません。 
 ただし、クラスアップに伴い必要な教材はその都度購入していただきます。
- 
Q レッスンはすべて英語ですか? A 日本語と英語でレッスンを行います。 
 英語だけでレッスンをして、内容が分からないままレッスンが進んでいくということはありません。
- 
Q 英検は必ず受けなければいけませんか? A 受けていただく必要があります。 
 英検の合格は、上級クラスに上がるための必須項目となっています。
 
- 
- 
  レッスンの成果について - 
Q どうしてタイピングで英語の習得が早くなるのですか? A 英単語や文章表現を効率的に覚えることができるからです。 
 同じレッスン時間でも、鉛筆を使って英語を書くよりもタイピングの方が何倍も多く練習することができるので、覚えられる単語や文章表現が多くなります。
- 
Q 普段タイピングで英語を勉強していて、実際に英語を書けるようになるのでしょうか? A はい、なります。 
 英語力は、覚えた単語の量で決まると私たちは考えます。タイピングでは、鉛筆の5倍から10倍の速さで英語を書くことができ、その分多くの単語を習得できます。そのため、自然と英語が書けるようになるのです。
- 
Q 対人会話もできるようになるのですか? A はい、なります。 
 会話をするためには、単語や文章のパターンをたくさん知っていないといけません。その基礎をしっかりつくった後に、会話につなげていくことができると考えています。
- 
Q どのくらい通えば上達しますか? A 子どもによって異なりますが、ほんの数ヶ月で大きく伸びる子がたくさんいます。 
 英語力の伸びるスピードは一人ひとり違いますが、入会時にまったく英語ができなかった子どもでも、3ヶ月後には驚くほど上達しているというケースがたくさんあります。伸びる子どもたちに共通しているのは、必ず練習をしていることです。
- 
Q 小学生の間に英検は何級までとれますか? A 個人差はありますが、下記のとおりの実績があります。 
 〈 英検取得実績 〉
 年中・年長(学習歴1年)
 英検5級合格
 小学1年生(学習歴2年)
 英検4級合格
 小学6年生(学習歴3ヶ月)
 英検5級合格
 小学4年生(学習歴1年8ヶ月)
 英検3級合格
 〈 その他 〉
 年長(学習歴1年)
 中2レベルの英文をすらすら音読
 年長(学習歴7ヶ月)
 英単語800語習得
 小学3年生(学習歴6ヶ月)
 英単語1,200語習得
 小学4年生(学習歴1年8ヶ月)
 英単語4,000語習得
 
- 
- 
  入会時/入会後の 
 ルールや制度について- 
Q 他スクールに通っていましたが、アクティメソッドに入会するときは上級のクラスからスタートになりますか? A 原則的には初級のAクラスからスタートとなります。 
 「経験者なのに!?」と驚かれるかもしれませんが、これまでの英語の習熟度を計ることは難しく、一人ひとり異なります。英語力を確実につけるために、まずはAクラスからスタートしていただく必要がございます。
 これまでの経験を活かして、短い期間でステップアップができるよう、いっしょに学んでいきましょう。
- 
Q 家にパソコンがない場合でも通えますか? A いいえ、パソコンは必要です。 
 アクティメソッドは自宅での練習が必須ですので、パソコンは必ずご用意ください。
- 
Q 何年生まで通えますか? A 現時点では中学3年生までを想定しています。 
 今後、レッスン内容の更新等が発生した場合は変更になることがございます。
- 
Q 何歳から通えますか? A 原則、小学校1年生から通っていただけます。 
 教室によって指導対象学年が異なりますので、詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
- 
Q 年度途中でも入会は可能ですか? A はい、もちろんできます。 
 アクティメソッドはいつ、どの時期に入会しても、一人ひとりに合わせてレッスンを進めることができるため、安心して通っていただけます。
- 
Q 曜日や時間帯は変更できますか? A 変更は可能です。 
 ただし、他のクラスに空きがある場合に限ります。詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
- 
Q 振替レッスンはありますか? A 教室によって異なります。 
 詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
- 
Q 転校することになったのですが、別のアクティメソッドの教室に移ることは可能ですか? A 転校先にアクティメソッドの教室があれば可能です。 
 ただし、月謝や曜日、時間帯などは元の教室と変わる可能性があります。
 
- 
“無料”体験レッスン
30秒で予約する
